多肉植物 多肉植物アローンスターにジュレか!?胴切りで茎や根をチェック! 2023年の5月下旬ですが、もう日中の気温が40℃近くになりました。 こうなると心配になるのが多肉植物の葉焼けや蒸れ。 葉焼けは見た目は汚くなりますが、命に別状はありませんが、蒸れは本当にヤバい! 発見が遅れれば簡単にバラバラになりそのまま... 2023.05.23 多肉植物
多肉植物 多肉植物バラバラショック!原因と対策はこれだ!(韓国苗・大和錦) まだ5月だというのに!2023年は早くも2つの多肉植物がバラバラになってしまいました。 もうほんと泣けてきます:><: 1つはdolce succulentで購入した名無しの韓国苗、もう1つはダイソーで購入した大和錦(ヤマトニシキ)です。 ... 2023.05.17 多肉植物育成環境
多肉植物 多肉植物エリザベスの葉は取りづらい!葉挿し大失敗で涙涙! 多肉植物のエリザベスを葉挿しで増やそうと考えているなら、一旦この記事を読んで考え直した方がいいですよ( ;∀;) 森乃は多肉歴は1年ほどですが、かなりたくさんの葉挿しをやってきていると思います。 こんなに葉っぱが取りづらいと感じたのはヒュー... 2023.05.16 多肉植物